[PR] | 2025.05.14 23:38 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/23)
(09/23) プロフィール
HN:
ゲーム速報
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/08)
(03/08)
(03/09) P R
|
ゲーム速報
| |||
R4i SDHC 販売 ![]() 対流式米研ぎ器 こんなの簡単にできるとなめていた。まさかこんなに炊けないだなんて。誰がこんな結果を予想したか。ノストラダムスだって予言できない結果だよ。だがしかし僕もこのまま終わりにする男ではない。今回の失敗で学んだ事はある。バカじゃないからな。(こんな事続けてる時点でバカだが)。今回学んだ事は?もっともっと水を増やすべし。って、またそれか。まさかあれで水が足りないだなんて思わないもんね。1粒なんてあれで大丈夫だと思うからね。なので今回はたっぷりと水を入れてやる。 炊飯器にお米1粒入れ。 ![]() そこに大量に水を投入。 ![]() 大洪水だぁー。こんだけ入れれば絶対炊けるはずだ。1粒に対してどんだけ入れるんだよっていう量だ。もうこれならいけると確信しスタートを押して待つ。前回みたく早く炊き上がるのだけは止めてくれと一応は願った。待つ事45分。いつも通りの時間。これは確実に炊けたに違いない。安心感に包まれる。余裕の笑みを浮かべ炊飯器を開ける。すると、 ![]() おぉー。こっ、これは!?明らかに今までとは形が違う。炊く前より長い。これは炊けた証拠じゃないか。やっと、やっとお米の完成じゃあぁー。世紀の大発見かのように喜ぶ。そして箸で摘んでみる。結果固かった。炊けてないんかーい。ズコォー。まさかの結末だ。なぜこんな事に?米をよーく見てみると、 ![]() 炊けた後に水分をもっていかれた感じ。これはどういう事だ?結局まだ水が足りなかったのか。あんなに入れたのに?もう何が悪かったのかよくわからん。もうこれは諦めるしかないか。結局、炊飯器でお米1粒は炊けないという事か。 投稿者:おまめサンシローさん(30歳フリーター) ブログ:小説「時間を無駄に使いました」毎日更新中 e3 flasherR4 購入 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| ||||
△ TOP |