[PR] | 2025.05.14 23:13 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/23)
(09/23) プロフィール
HN:
ゲーム速報
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/05)
(03/06)
(03/08)
(03/08)
(03/09) P R
|
ゲーム速報
| |||
ds i マジコン 【お願い】 ![]() 鉄道高架下にちんまりとおさまった様子が愛らしい。東京は浅草橋の高架下建築。かわいいなあ。 「みなさんこんにちは」「こんにちは」「趣味界のキングといえば鉄道ですが」「いきなり話を始めたね」「鉄道だけに単刀直入」「いや、意味が分からない」「『○○だけに』っていうとみんなうっかり納得してくれるんだよね」「そうかなー」「その長い歴史と圧倒的な趣味人口規模で高度に細分化されているらしいですが」「『乗り鉄』とか時刻表専門とかいろいろあるらしいね」「彼らにも盲点がありました!」「ほほう」「それが鉄道高架下におさまったかわいい住宅や店舗などの『高架下建築』です!」 ![]() 阪神線の住吉~御影間の高架下建築。店舗あり住宅あり倉庫あり。さまざまなバリエーションが楽し める高架下建築の見本市だ。 「いや、鉄道好きの人で詳しい人いそうだけど」「いや、わたくしがパイオニアです!」「やけに自信満々だね。なんで自分がパイオニアだと思うわけ?」「『高架下建築』でググっても自分のしかヒットしないし」「それ検索ワードが間違ってるんじゃない?『高架下建築』って正式名称なの?」「いや、ぼくの造語かなー」「…」「だってほかになんって呼べばいいのさ!」「というか、だいたいこれは建築と呼べるの?」「そうなんだよね、法的には建築物じゃないかも」「やっぱりネーミングに問題があるのでは」「でもねえ、素人目には建築としかいいようがない」「まあ、確かに。住宅や店舗として使われてるし、土木構造物とは呼びにくいよね」 ![]() 大阪の環状線下にある高架下建築。ワイルドな佇まいと高架に振られたナンバリングがポイント。 「まあ、名前はともかくかわいいじゃない?」「どこらへんがかわいいのさ?」「えー!わかんないの?見ればわかるでしょ!」「いやそこはちゃんと説明しないと。 『高架のスパンに収まって、みんな同じ大きさなのがキュート』とか」「そうそう!」「当然高さも同じで」「そのとおり!」「でもじっくり見ていくとデザインや用途はまちまち」「そうなのよねえ」「って、だから自分で説明しなさい」「まあ、だいたいそんなところです!」「うわー、てきとう」 ![]() こちらもシリアルナンバーがキュート。東海道本線三宮駅近くの高架下建築。 カスタマイズされっぷりが見事だ。 「正直自分でもね、まだ分からないんだよ。なんで惹かれるのか」「そうなのか」「『冬のソナタ』でペ?ヨンジュンが言ってたよ 『本当に好きだったら、その理由なんか説明できない』って」「なんか喩えが的外れだし古いし」「良いこと言うよねー、ヨン様」「そうかなー」「そうそう、ぼくペ?ヨンジュンと同い年なんだよね」「なんの話だ」 ainol novo7 aurora 7jail break2 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| ||||
△ TOP |